クラシックギター教室
「禁じられた遊び」や「アルハンブラの思い出」など、クラシックギターの定番曲は根強い人気があります。
近年は村治佳織などの活躍でアンドリュー・ヨークの「サンバースト」などの現代的な人気曲が知られ、若い世代でもクラシックギターを始める方が増えています。
クラシックギターのレッスン
ギター教室で習えば
- 基礎から正しく習えるから、無理なく上達します。
- 個人レッスンなら、先生が分かるまで丁寧に説明してくれるから安心!
- 先生の演奏を目の前で見られるから理解しやすい。
- 好きな曲の持ち込みも大歓迎!
クラシックギターの魅力
クラシックギターはナイロン弦なので弦が柔らかく、女性でも弾きやすいのが魅力です。
クラシック音楽はもちろん、Jポップ・ボサノバ・映画音楽など様々なジャンルを演奏できます。
クラシックギターでギターの基礎を習得しておけば、様々なジャンルの曲を演奏できるようになります。将来的に他の種類のギターに移行したい場合もスムーズです。
クラシックギターは最も基本的なギターで、小学生からシニアの方まで幅広い年代の方が楽しんでいます。
「クラシックギターの優しい音色が好きだから」と始められた方も多くいらっしゃいます。
クラシックギターは独奏(ソロ)だけではなく、二重奏(デュオ)や合奏といったアンサンブルなど幅広い演奏スタイルに対応できるので、一人でも仲間と一緒にでも演奏できます。
演奏動画
アズール・ギター教室では、独奏(ソロ)や二重奏(デュオ)、合奏など様々なスタイルをレッスンしています。参考までにアンサンブルの演奏をご覧ください。
ヴィラ=ロボス ブラジル風バッハ5番 アリア
ヴァイオリン奏者の石田朋也先生との合奏で、ギター演奏は教室代表の山口直樹です。
教室やレッスンのご案内(無料)
レッスン内容や教室について詳しくご案内しますので、ぜひ教室にお越しください。